FCfCラボ【5】

Laboratory for Future Creation from Communities

 

コミュニティからの未来創造研究室

FCfCラボ

 

それぞれの地域の伝統的価値を重んじながら未来を創造する実践研究

 

なるものを現在構想しています。

某研究所さん内に研究室をもたせていただく話しがでているので、

ちょっと頭にある研究になりそうな構想をざ~~~っとアウトプットしてみたら、

こんなふうになりました。

 

一方で、近所の保健師さんとのコラボでの研究課題にしていく方が早いという話もあり、

研究室の話自体はまだどうなるかわかりません。

 

しかしいま、研究としておこないたいことをまとめておくのも面白いでしょう。

 

以下主に福祉に属する研究になりますが、ザ~~~っと挙げていきたいと思います。

(まだまだ歯抜けになっておりますけれどね)

 

≪次世代型福祉のための実践研究≫

研究テーマ4つ

【大テーマとして】

「ひきこもりの蟻プロジェクト」「福祉の国家予算からの自立への試みプロジェクト」「未来創造型障害者地域リーダー人材もしくは高齢者地域リーダー人材もしくは福祉地域リーダー人材の育成プロジェクト」「メンタルメンター制度構築プロジェクト」

A. メンタルの人あるいは障害者の人さらには高齢者の活躍により日本を元気にする実践研究。

B. 国家予算に頼らない福祉の仕組み構築の実践研究。

C. 未来創造型障害者地域リーダー人材もしくは高齢者地域リーダー人材もしくは福祉地域リーダー人材の育成のための実践研究。

D. メンタルメンター制度の構築とその効果実証のための実践研究。

 

これらに地域性を持たせることができると面白いかもね???

 

【中テーマとして(大テーマの抽象度を落とし具体度を上げると)】

  1. メンタルの人あるいは障害者の人さらには高齢者の活躍により日本を元気にする実践研究。
  • メンタルを含む障害者や高齢者のための適切な自己啓発とは。
  • 障害者および高齢者の能力開発および能力活用
  • いかに適材適所を実践し、障害者の生産性を引き出すことができるかの模索
  • いかなるサポートや仕組みがあれば、障害者および高齢者の社会参加のみならず、社会への貢献にまでいたるかの模索
  • ①~④によって、障害者および高齢者がトータルとして社会の生産性向上に寄与するための実践研究。

 

B. 国家予算に頼らない福祉の仕組み構築の実践研究。

① 異種結合による生産性向上の模索

② 異種結合による消費喚起の模索

  • 福祉人のビジネス感覚の育成
  • チャンスを見つける目に関する研究
  • リソースパズルの考案
  • 事業化プロセスの確立
  • 巻き込みや仕組み化に関する研究

 

C. 未来創造型障害者地域リーダー人材もしくは高齢者地域リーダー人材もしくは福祉地域リーダー人材の育成のための実践研究

①未来創造型障害者地域リーダー人材・高齢者リーダー地域人材・福祉リーダー地域人材に求められる要件とその根拠に関する考察

②育成側に必要な知識やスキル、心構えとは

 

D. メンタルメンター制度の構築とその効果実証のための実践研究。

 

 

 

【小テーマ(さらに抽象度を落とし具体度を上げると)】

実践研究の実践の部分としてのテーマ

  • パラアートによる商店街振興において結果を出す仕組み構築と結果を出す運営の実践研究。
  • 警備会社による精神障害者雇用と高齢スタッフによる指導に関する支援を通じて良質な精神障害者雇用体制を企業内に作るモデル構築の研究。
  • 高度な思考が可能な障害者が高付加価値の仕事をできるようになっていくための当事者への支援および雇用側への支援の実践研究。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。